検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

絶縁材料のLOCA模擬環境下における吸水特性の変化

八木 敏明; 日馬 康雄; 伊藤 政幸; 岡田 漱平; 川上 和市郎

EIM-86-129, p.1 - 10, 1986/00

電線・ケーブル材料をLOCA模擬環境の様な厳しい条件下に暴すと著しく吸水膨潤する。これらの吸水膨潤現象はLOCA環境時の健全性に及ぼす重要な因子であるため、電線材料である、ハイパロン、EPR、架橋PE、クロロプレン等について、吸水膨潤に及ぼす逐次法LOCA条件の影響を調べた。その結果、照射したゴム材料の給水率は線量および線量率に依存し、線量が増すほどまた低線量率照射程大きくなる。またレーダチャートを用い、LOCA模擬環境下での吸水率に及ぼす影響因子を総合的に比較すると、特に蒸気暴露温度、照射雰囲気、添加空気圧等の影響が大きいことがわかった。そしてこれらゴム中に吸水した水は親水基等に化学的に結合した水よりゴム中のボイド等に物理的に取り込まなれた水が大部分であることが明らかになった。

論文

電線絶縁材料のLOCA模擬環境劣化に及ぼす過渡温度条件の影響

日馬 康雄; 伊藤 政幸; 岡田 漱平; 中瀬 吉昭; 吉田 健三

EIM-81-94, p.39 - 46, 1981/00

電線絶縁材料の健全性試験で適用されるLOCA模擬条件のうち、初期の過渡期間の温度条件がケーブル用絶縁材料の劣化に与える影響を、放射線とそれ以外のLOCA環境条件を一諸に与える同時法によって実験した結果について報告する。初期の急昇温速度は室温より150$$^{circ}$$Cまでを10秒間で行う場合と1時間で上げる場合について比較した。初期の冷却速度は、150$$^{circ}$$Cより50$$^{circ}$$Cまでを10分間及び2時間で下げる場合について比較検討した。また、初期の急速加熱ピークを1回与えた場合と、2回与えた場合についても比較検討した。

論文

電線ケーブル絶縁材料の劣化におよぼすLOCA後半温度の影響,II; 機械的性質

日馬 康雄; 伊藤 政幸; 岡田 漱平; 吉田 健三; 中瀬 吉昭; 町 末男

EIM-80-96, p.39 - 46, 1980/00

IEEEにより提示された軽水炉に於ける冷却材喪失事故(LOCA)に関する模擬環境下での型式試験条件によれば試験期間が数ヶ月以上にもわたり、装置自体や運転に多大の費用がかかるなどの問題がある。我々はこの試験期間の短縮を計るため、SEAMATE(Simulated Environmental Apparatus for Material Testing)-II装置により、LOCA模擬条件の大半を占める後半部分の温度を変化させ、材料の劣化に及ぼす影響をその機械的性質の変化より検討した。その結果、試験した電線材料4種(ハイパロン、EPR、シリコーンゴム、ネオプレン)についてPWR、BWRどちらかのLOCA模擬環境下に於ても、後半部分の温度変化が材料の劣化に与える影響は小さく、温度を変えて試験期間を著しく短縮することはできない。一方、放射線が材料の劣化に大きな影響を与えることが明らかとなり、飽和水蒸気雰囲気下では線量率を上げれば試験期間短縮が可能であることが明らかとなった。

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1